《藤代保育園》 看護体験
2024/06/05
年長の子どもたちが、看護体験をしました。
写真(左側):ドクンドクン・・・・
まずは自分の心臓の音を聞くと、「なんかきこえる~」と。
その後はお友だち同士で聞いてみました。
写真(中央):かわいいね♪
約3㎏のあかちゃんを抱っこしました。
「ちょっと重いけど、かわいい~」
と、みんなニコニコ。
写真(右側):チクッとしますよ~
注射体験。
自分に打ったり、先生に打ったり(笑)
最後には、看護師さんになりたいという子がいっぱいでした♪
《藤代保育園》 未来の車体験
2024/06/05
保育園に未来の車がやってきました!
写真(左側):合言葉は・・・
「どさんこパワーーー!!!」
の合言葉で未来の車が動き出します♪
写真(中央):かっこいいーー!!
誰も乗っていない車が合言葉と共に、ライトがピカピカ。
そしてかっこいい音楽が流れると、扉とミラーが音楽に
合わせて踊り出しました♪
写真(右側):テスラと一緒に
「もう一回見たいな~」
と、つぶさきが聞こえる中、未来の車と記念撮影。
《藤代保育園》 こいのぼり集会
2024/06/05
こいのぼり集会では、シアターの後、年齢に合わせたゲームを
行いました♪
写真(左側):エサをおくれ~
0歳児は職員と一緒に、こいのぼりのお口にエサをぽ~い!
のはずが、なかなかこいのぼりに近付けない子も(笑)
写真(中央):おいしいよ~
1・2歳児は自分でエサを取り、エサがなくなるまで、
ぽいぽい入れていきます!
写真(右側):落とさないように・・・
3歳児からはこいのぼり運びリレー。
3歳児は3個。4歳児は4個。5歳児は5個。
慎重に、ゆっくりと運んでいました♪
《藤代保育園》 入園進級を祝う会②
2024/06/05
写真(左側):ぱんだ組
ひとつ大きくなって、自分でやることも増えた14人の
3歳児。頑張っていますよ!!
写真(中央):きりん組
いつでもなんでもやる気満々な、4歳児14人!!
写真(右側):ぞう組
お休みの子もいましたが、お祝いの言葉も大きい声で
頑張りました!!!
一番上のお兄さんお姉さんになり、ワクワク中の5歳児
23人です。
《藤代保育園》 入園進級を祝う会①
2024/06/05
写真(左側):りす組
お休みした子もいましたが、13人の0歳児。
1か月経ってようやく泣き声も少なくなってきました♪
写真(中央):うさぎ1組
10人の気の合う1歳児は、仲良しこよし♡
写真(右側):うさぎ2組
13人のとても元気な2歳児です!!
《とっこ保育園》 食育指導の様子
2024/05/22
写真(左側)(中央)
うさぎ組(3歳児)きりん組(4歳児)くま組(5歳児)
さんは、今年度初めての食育指導でした。今回は、災害時に
使用する非常食のお話を聞き、災害時に使用する食材を実際に
見て、匂いを嗅いだり、触ったりしました。
「美味しそ~」「いい匂い~」
写真(右側)
「水を入れてまぜまぜしますよ~」
「お水をいれるだけでお米になるってすごいね~」
この後、みんなでこのご飯を食べました。
「ごはんおいしい~」
《とっこ保育園》 ちょボラ活動の様子
2024/05/22
4月10日(水)、4月12日(金)うさぎ組(3歳児)
きりん組(4歳児)くま組(5歳児)みんなで、いつも遊びに
行っている独狐の森公園や近くの道路のごみ拾いをして、
ちょこっとボランティア(ちょボラ)をしました。
写真(左側)
「ポイ捨てダメだよね~」
「きれいになったね~」
写真(中央)
「先生、見つけたよ~」
「ここにもある~」
写真(右側)
きれいになって気持ちいいね~
岩木山をバックにみんないい笑顔でした。
《とっこ保育園》 4月の様子
2024/05/22
写真(左側)
3月に卒園した8名のお友達が、入学式後にランドセル姿を
見せに来てくれました。
小学校は別々ですが、みんな仲良し!久しぶりに会っても
会話は弾みます。
「僕のランドセル、カッコイイでしょう」
「私のスカート素敵でしょう♡」
写真(中央)
きりん組(4歳児)くま組(5歳児)になって初めての
英語であそぼう。
くま組(5歳児)さんはローマ字のAとBを鉛筆で書いて、
先生に褒められたよ~
写真(右側)
体を動かすことが大好きな子どもたち。ストリートダンスでは
張り切ってかっこよく踊っていました。
きりん組(4歳児)さんは最後まで集中し、
「見てみて~ポーズ決まったよ!」
友だち同士見せ合いっこをしていました。
《隆親保育園》 4月の様子
2024/05/10
写真(左側):新入園児「入園のつどい」
4月から新しいお友達が5名増えました。
たくさん遊んで食べて、楽しく過ごしていこうね!
写真(中央):ぶどう組(5歳児)「入園のつどい」
入園のつどいでは、ぶどう組のお友達が<夢をかなえて
ドラえもん>の合奏を披露してくれました。
緊張した表情でしたが、とても上手な合奏で、見ていた
お友達も楽しそうに歌ったり、手拍子をして見ていました♪
写真(右側):3・4・5歳児「園外散歩」
以上児(りんご組、かき組、ぶどう組)のお友達で
泉野公園まで行ってきました。
ぶどう組・かき組のお友達がりんご組と手を繋いで
リードしながら歩いてくれ、お天気も良くとても楽しい
お散歩になりました!
《明誠保育園》 ♡♡♡ 4月の様子 ♡♡♡
2024/05/09