相談支援事業所

事業目的
福祉サービスを利用する方々が、その有する能力に応じ、 自立した日常生活を営むことができるよう、 適切な相談及び支援をすることを目的としています。
事業内容
弘前草右会相談支援事業所では、特定相談支援事業及び、 障害児相談支援事業の二つの事業を行っています。

◎特定相談支援事業
障害者総合支援法に基づき、障害福祉サービス等を申請した障がい者に対して、 サービス等利用計画の作成、福祉サービス事業者との連絡調整及び、 支給決定後のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)を行います。

◎障害児相談支援事業
児童福祉法に基づき、障害福祉サービス等を申請した障がい児に対して、 サービス等利用計画の作成、福祉サービス事業者との連絡調整及び、 支給決定後のサービス等利用計画の見直し(モニタリング)を行います。
ご利用案内
◎営業日時
・月曜日から金曜日 (ただし、祝日、12月29日〜1月3日は除く。)
・8時15分〜17時00分

◎対象者
障害福祉サービスを申請される方、サービス変更を申請される方。

弘前草右会相談支援事業所(弘前草右会本部事務局内)
青森県弘前市北横町95−2
TEL:0172-34-7600 FAX:0172-34-7601
個人情報に関して
利用なさる方及び保護者の皆様の個人情報は、「社会福祉法人弘前草右会個人情報保護規程」ほか関係法令を順守し、慎重に取り扱うと共に、相談支援事業に関する以外には使用いたしませんので、ご安心ください。