青柳保育園- Aoyagi Nursery -
おむつは無料です
園の概要
所在地 | 弘前市大字悪戸字中野57番地5 |
---|---|
連絡先 | TEL:0172-32-4120 FAX:0172-32-4572 |
定員 | 45名 |
認可・設立年月日 | 昭和50年4月1日 |
対象年齢 | 0歳児から就学前まで |
保育時間 | 7:00〜19:00(延長保育を含む) |
休園日 | 日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで) |
保育園の理念
児童の健全な育成と利用者への福祉サービスの向上を図ります。
保育方針
明るく、正しく、仲良くの精神に基づいて、思いやりと感謝の心を持った子どもに育つよう「心の教育」を第一の方針として計画を立て保育にあたります。
1.自立した豊かな感性を持った子どもの育成と、思いやりと感謝を持つ心の教育を目指します。
2.専門性を活かし、保護者への子育てを支えます。
1.自立した豊かな感性を持った子どもの育成と、思いやりと感謝を持つ心の教育を目指します。
2.専門性を活かし、保護者への子育てを支えます。
保育目標
元気にのびのびと遊ぶ子ども
他人を思いやることのできる豊かな心を持った子ども
良いこと、悪いことの判断ができ、自分で考える子ども
他人を思いやることのできる豊かな心を持った子ども
良いこと、悪いことの判断ができ、自分で考える子ども
施設情報
- 特色のある保育
- ●英語で遊ぼう 外部講師によるダンス教室
●ストリートダンス教室 外部講師によるダンス教室
●自然体験 ミニ菜園作り園外保育
●食育活動
・子どもクッキング 年3回の食育の一環としての調理体験
・食育指導 月一回栄養士からのお話
●交流活動
小学校・・・クリスマス会(学童招待)、小学校体験訪問
中・高校・・・職場体験受け入れによる交流活動
●地域との交流
各種行事への参加呼びかけ
・ダンス教室、ねぷた運行、夕涼み会等
・お正月遊びへの祖父母ご招待
●その他
・ねぷた運行 - デイリープログラム
- 特別保育事業
- ・延長保育 無料
保育標準時間 18:00〜19:00
保育短時間 7:00〜8:00及び16:00〜19:00
・一時預かり保育 4時間未満500円、4時間以上1,000円
本園に入園していないお子さんで、一時的に保育が必要なお子さんをお預かりしています。
利用時間、利用料金等、詳細は園に問い合わせ下さい。
・障がい児保育
子育てに関する不安や悩み等の相談に応じます。 - 一時預かり保育のご案内
年間行事
- 毎月の行事
- 避難訓練・誕生会・身体測定・交通安全集会・オープン保育
英語教室(3・4・5歳児・月1回)
- その他
- ストリートダンス教室(3・4・5歳児・年6回)