《小沢保育園》 5月の様子
2022/05/26
![]() |
![]() |
![]() |
今年度から始まった花育。3~5歳児が楽しんでお花を生けました。
写真(左側):5歳児
自分で選んだお花をはさみで切って花器に生けました。
「なかなか、むずかしいねぇ」
写真(中央):4歳児
お花の名前をいっぱい覚えたよ。
写真(右側):3歳児
「かんせ~い!!」
3歳児は、保育士にちょっぴり手伝ってもらって完成させたよ。
みんな大満足!
《藤代保育園》 年長児の『植え』シリーズ!!
2022/05/23
![]() |
![]() |
![]() |
5月になり、いろんなものを植えました!
どれもすくすく育つといいなぁ~
写真(左側):じゃがいも植え
みんな真剣に植え方を教えてもらっています。
植えている時も真剣な顔の子どもたちでしたが、
終わると「楽しかったね~!」と、笑顔でした♪
写真(中央):枝豆植え
去年収穫した枝豆を乾燥して保存、発芽させ牛乳パックへ植えました。
伸びてきたら畑へ植え替えます。
おいしい枝豆が出来るといいね!
写真(右側):花植え
「きれいだね~♪」
と、今年もマリーゴールドを植えました。
《藤代保育園》 4、5月の様子
2022/05/19
![]() |
![]() |
![]() |
写真(左側):食育指導
月に一度、食育指導を行っています。
調理担当者が、その月の食育目標に沿ったお話をしてくれます。
今年度最初の食育指導は「食事の挨拶をしよう」でした。
写真(中央):こいのぼり集会
集会のゲームでは、担任がこいのぼりになり、クラス対抗でウロコ貼りに挑戦!!
写真(右側):火事がー!!
園では月に一度避難訓練を行っています。
大きいお友達は、防災頭巾を一人でかぶり、ハンカチを口で押さえ、無事に避難。
小さいクラスのお友達は、非常ベルの音にも動じず、泣かずに避難することが出来ました。
《隆親保育園》 4月の様子
2022/05/13
![]() |
![]() |
![]() |
写真(左側):『入園のつどい』での一コマ。
「こんにちは!」と元気なあいさつをする猫さんのように、子ども達も元気に登園してきてね!
写真(中央):年長児になってはじめての『英語教室』。
体を動かしながら、元気に1~100まで英語で数えていました!
写真(右側):3歳児クラスには、この春新しいお友だちが仲間入り!
一緒に椅子取りゲームをしています。「あっ!あった!」と、椅子めがけて一目散!!
《明誠保育園》 ♡♡♡ 4月の様子 ♡♡♡
2022/05/02
![]() |
![]() |
![]() |
園庭に春がたくさん感じられる今日この頃。子ども達の元気な声や笑顔も満開です。
今年度も、たくさんの行事や活動を通して子ども達の成長を見守っていきたいと思います。
どんな姿が届けられるでしょうか?お楽しみに!
写真(左側)
4月4日(月)の『入園・進級のつどい』では、新しいお友達の紹介や、進級した年長さんからの
言葉、歌等が披露されました。小さいお友達は、まだ泣き顔が多いですが、少しずつ、保育園に
慣れ、ステキな笑顔を見せてくれるのを願っています。
写真(中央)
4月9日(土)は、今年度初の、『おにぎりの日』。とても嬉しそうに、お弁当箱に自分達で、
おかずを詰めていました。これから、工夫しながら、どんどん上手に、おかずを詰められる
ようになると思います。
写真(右側)
4月18日(月)の『虫歯予防集会』では、歯の磨き方や健康な歯になる為の食べ物等を
勉強しました。歯ブラシの使い方のお話では、みんな真剣に話を聞き、歯の模型を見ながら
自分の歯を想像していた子ども達でした。
《とっこ保育園》 お花見会の様子
2022/04/25
![]() |
![]() |
![]() |
写真(左側)
ひよこ組0歳児のお友だちは、お部屋でハイポーズ。
可愛い笑顔に癒されます。
写真(中央)
花より団子?いちごあめ?
「はいどうぞ!」
お外でゲームを楽しみました。
写真(右側)
うさぎ組(3歳児)、きりん組(4歳児)、くま組(5歳児)みんなで
桜と岩木山をバックにとびっきりの笑顔で写真を撮ったよ♡
《とっこ保育園》 4月の様子
2022/04/25
![]() |
![]() |
![]() |
4月9日(土)感染対策を十分に行い、入園・進級を祝う会を行いました。
一人ひとり名前を呼ばれると大きな声で返事をし、立派な姿を保護者にみてもらいました。
写真(左側)
くま組(5歳児)さんは、みんなの前でお祝いの言葉を発表しました。
緊張する姿が見られましたが、堂々とお祝いの言葉を発表し成長が感じられました。
写真(中央)
職員によるアトラクションでは、「ニンジンさんはなぜあかい」のミュージカルを子ども
たちは真剣に見ていました。
「ゴボウはだれ誰先生だ~?」
写真(右側)
今年度初めての英語であそぼう。
きりん組(4歳児)、くま組(5歳児)が合同でホールで参加した後は、保育室にて
くま組(5歳児)だけでA・B・C・D・Eを集中して書いていました。
《小沢保育園》 4月の様子②
2022/04/25
《小沢保育園》 4月の様子①
2022/04/25
![]() |
![]() |
![]() |
新入園児を4名迎え、泣き声やら笑い声がいっぱいの新年度が始まりました。
1年間楽しく過ごしましょうね。
写真(左側):5歳児
「お祝いのことば」ちょっぴり緊張したけど、上手に言えました。
写真(中央):0.1歳児
新しいおともだちを迎え、にぎやかになりました。
写真(右側):2歳児
ちょっぴりお兄さん・お姉さん気分です。
《明誠保育園》 ♡♡♡ 献立紹介② ♡♡♡
2022/04/14