《小沢保育園》 7月の様子②夏祭り
2023/09/11
7月8日(土)夏祭りを楽しみました。
写真(左側)
ぞう組(5歳児)のはじめのことばで夏祭りの始まりです。
写真(中央):わなげコーナー
輪投げがはいったらジュースがもらえます。
「どのジュースがいいかなぁ・・・」
写真(右側):魚釣りコーナー
「うまくつれるかなぁ」慎重に釣りあげます。
《小沢保育園》 7月の様子①七夕
2023/09/11
7月7日(金)七夕誕生会を行いました。
写真(左側)
お願いごとがかなうといいね。
写真(中央)
笹飾りの前でクラス写真を撮りました。
くま組(4歳児)さんもニッコリ笑顔です。
写真(右側)
給食メニューは、七夕そうめん、塩唐揚げ、すいか、お茶です。
夏らしいさっぱりメニューで大人気でした。
《小沢保育園》 6月の様子②運動会
2023/09/11
運動会 第2部(4、5歳児)
くま組(4歳児)5名、ぞう組(5歳児)12名。
第2部は17名で力を合わせて頑張りました。
写真(左側)
ぞう組(5歳児)の選手宣誓、たくさんのお客さんの前で
少し緊張したけれど、元気にできました。
写真(中央)
運動会の定番、紅白対抗玉入れ。小沢保育園は踊りながらの
「ダンシング玉入れ」
練習も本番も大盛り上がりでした。
写真(右側)
親子ダンス、大好きなお家の人と一緒に踊るって楽しいね。
《小沢保育園》 6月の様子①運動会
2023/09/11
運動会 第1部(0歳児から3歳児)
小ひよこ組13名、大ひよこ組4名、うさぎ組6名
お家の人と一緒の運動会、とっても嬉しそうでしたね。
写真(左側)
0歳児の4人は、お家の方に抱っこしてもらっての
かけっこです。
写真(中央)
ひよこ組(0、1、2歳児)のお遊戯「どうぶつれっしゃが
やってきた」
色々な動物のお面をつけて楽しく踊っています。
写真(右側)
うさぎ組(3歳児)の親子競技「仲良く物干し」
大好きなお家の人と一緒で楽しそう。
《小沢保育園》 5月の様子②
2023/09/11
《小沢保育園》 5月の様子①
2023/09/11
小沢保育園の5月といえばバケツ田んぼがあります。
今年の代かきと田植えもみんなどろんこになって楽しみました。
写真(左側)
年長組は、代かき体験3年目。
「気持ちいいね~」の声が聞こえてきそうな素敵な笑顔です。
写真(中央)
手前が年中組、泥の感触を確かめながら一生懸命こねてます。
写真(右側)
はじめての代かきを頑張った年少組です。
腕も、顔もどろんこになって、微妙な表情がとっても
かわいいです。
《小沢保育園》 4月の様子②
2023/09/11
写真(左側):4歳児5名
仲良しの5人で楽しい思い出をたくさん作ろうね。
写真(中央):5歳児12名
とっても元気でがんばり屋さんの12名。
これからの活躍が楽しみです。
写真(右側)
今年も保育園の桜がこんなにきれいに咲きました。
桜の前でぞう組さんの笑顔がきらきらしています。
《小沢保育園》 4月の様子①
2023/09/11
入園進級式
お父さん、お母さんと一緒に進級・入園をお祝いしました。
保育園の桜もきれいに咲いてみんなを祝福してくれているよう
でした。
写真(左側):0歳児3名 1歳児9名
新しいお友達を迎えて、にぎやかなスタートです。
写真(中央):2歳児4名
ひとつお兄さんお姉さんになってお部屋も変わりました。
これからの成長が楽しみです。
写真(右側):3歳児6名
これから始まるたくさんの新しい事にドキドキワクワクです。
《隆親保育園》 8月の様子②
2023/09/11
『☆人形劇鑑賞会☆』
写真(左側)
人形劇団ボッケ座さんによる素敵な人形劇を鑑賞しました♡
写真(中央)
楽しいお話と可愛い人形に「アハハ!」と子ども達も
大喜びです☆
写真(右側)
子ども達の側まで人形が来てくれました♡
驚きと嬉しい気持ちでいっぱいです!
《隆親保育園》 8月の様子①
2023/09/11