最近のようす

《とっこ保育園》 6月の様子
2020/06/25
 
新園舎建て替えの為、旧園舎の壁にお絵描きをしました。
みんな思い思いの絵や、文字を書き、友だちと一緒に楽しんでいました。
 
写真(左側)
 「思い出たくさんありがとう。忘れないよ~」
 自分の名前も書きました。
 
写真(中央)
 赤ちゃんの頃にいたお部屋にもお絵描きしました。
 お家の壁には書いちゃダメよ~
 
写真(右側)
 0歳児のお友だちのお昼寝アート
 「ありがとう~」
 
《小沢保育園》 6月の様子
2020/06/25
 
写真(左側)
 4歳児がラディッシュの種まきをしました。
 小さな種をパラパラまきました。
 大きくなるのが楽しみだね。
 
写真(中央)
 初めて写生版を使ってのお絵描きに挑戦した5歳児。
 どの子も真剣なまなざしでした。
 
写真(右側)
 お散歩の途中、こんなに大きなフキを見つけた2歳児。
 みんなより大きくて雨が降ったら、傘になりそう。
 
《青柳保育園》 運動会ごっこ④
2020/06/23
 
写真(左側):5歳児 遊戯「林檎可憐歌」
 息の合った動きに年長児らしさが感じられます。
 バッチリ決めてくれました。
 
写真(中央):閉会式
 園長先生から「ごほうび」をいただきます。
 
写真(右側)
 「何入ってる?」
 「同じかな?」
 終了後には雨雲が・・・
 みんなのためにお日様が晴れにしてくれたんだね!
 み~んな♥頑張りました!
 
《青柳保育園》 運動会ごっこ③
2020/06/23
 
写真(左側):0・1歳児「はらぺこあおむし」
 好きな果物なあ~に?
 
写真(中央):3歳児「走れ!たいやきくん」
 なかなか釣れないな~
 
写真(右側):3・4・5歳児「紅白対抗リレー」
 俊足ランナー!接戦です!
 
《青柳保育園》 運動会ごっこ②~かけっこ~
2020/06/23
 
写真(左側):1歳児
 よちよち歩きがかわいいね
 
写真(中央):2歳児
 見て!楽しそうな笑顔がいっぱい
 
写真(右側):4歳児
 「一番になるぞー!」
 
《青柳保育園》 運動会ごっこ①
2020/06/23
 
6月16日(火)雨模様でしたが、開始一時間前には太陽が顔をのぞかせてくれました!
園長先生の、「運動会ごっこ、やります!」の声に、子ども達は大喜び♥
 
写真(左側)
 5歳児の力強い「選手宣誓」
 
写真(中央)
 5歳児にとっては保育園最後の運動会です。
 入場門前にて
 ~笑顔がまぶしいね~
 
写真(右側)
 紅白対抗玉入れ
 
《明誠保育園》 ♡♡♡4月の様子♡♡♡
2020/06/22
 
新型コロナウイルスの影響で、行事の自粛や中止が相次ぐ中、保育園では子ども達の笑顔や元気な声に
励まされながら、感染症予防の手洗い・うがい・アルコール消毒などなど、職員や子ども達、みんなで
進んで実行しています。
早くいつもの生活に戻れたらいいですね。
 
写真(左側)
 4月3日(金)「入園・進級のつどい」が行われ、8名の新しいお友達が明誠保育園に仲間入りしました。
 進級した年長児が、お祝いの言葉とダンスを披露し、緊張気味のお友達に元気を届けました。
 
写真(中央)
 4月14日(火)「安全指導集会」では、横断歩道の渡り方をお勉強しました。
 年少組は、車に扮した年長組と一緒に、車が通り過ぎるのを待ったり、信号を見て渡ったりと
 真剣に学び、横断歩道の前では、みんなで「足にブレーキ!」と元気に声を出していました。
 
写真(右側)
 4月16日(木)「食育」のお勉強をしました。
 栄養士さん手作りの絵を見ながら、今月のテーマ「みんなでマナーを守って食事をしよう」
 のクイズをしながら学びました。
 子ども達は興味津々に栄養士さんの話を聞いていました。
 
《隆親保育園》 5月の様子
2020/06/15
 
写真(左側)
 5月20日に行われたお茶会ごっこの様子です。
 おいしくいただきました♪
 
写真(中央)
 5月25日にお話のつどいが開かれ、5歳児・4歳児・3歳児の子ども達が参加しました。
 『おむすびころりん』のお話をとても真剣に見ていました。
 
写真(右側)
 この日のメニューは「ヨーグルトパフェ」。
 わくわくしながら楽しく飾り付けし、完成すると嬉しそうに食べていました!
 
《とっこ保育園》 年長児クッキング・交通安全教室(小遠足)
2020/06/08
 
写真(左側)
 5月28日(木)年長児、初めてのクッキング!ワクワク・ドキドキ♡
 給食担当者の話を真剣に聞き、みんなでおにぎりを作りました。
 「明日の遠足に、おにぎりを持っていこうかな~」
 
写真(中央)
 5月29日(金)交通安全教室(小遠足)に行ってきました。
 絵を見ての質問にも答え、3本指の誓い、
 「僕は必ず止まります」「私は必ず止まります」
 元気に言えました。
 
写真(右側)
 年長児は交通ルールのお勉強をし、年中児・年少児は最後ミニ新幹線に乗ってきました。
 新幹線に乗って、ハイ・ポーズ✌
 
《とっこ保育園》 5月の様子
2020/06/08
 
写真(左側・中央)
 5月11日(月)花壇整備・ミニ菜園作りを行いました。
 「大きくなってね~」
 「きれいに咲いてね~」
 子どもたちは花に話しかけながら水をあげていて、かわいらしい姿にほっこり♡
 毎日お水をやり、素敵なお花をみるのが楽しみ!
 
写真(右側)
 ミニトマトを年長児がプランターに植えました。
 おいしいトマトになってね~
 
このページのトップへ