《小沢保育園》 6月の様子①運動会
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
運動会 第1部(0歳児から3歳児)
小ひよこ組13名、大ひよこ組4名、うさぎ組6名
お家の人と一緒の運動会、とっても嬉しそうでしたね。
写真(左側)
0歳児の4人は、お家の方に抱っこしてもらっての
かけっこです。
写真(中央)
ひよこ組(0、1、2歳児)のお遊戯「どうぶつれっしゃが
やってきた」
色々な動物のお面をつけて楽しく踊っています。
写真(右側)
うさぎ組(3歳児)の親子競技「仲良く物干し」
大好きなお家の人と一緒で楽しそう。
《小沢保育園》 5月の様子②
2023/09/11
《小沢保育園》 5月の様子①
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
小沢保育園の5月といえばバケツ田んぼがあります。
今年の代かきと田植えもみんなどろんこになって楽しみました。
写真(左側)
年長組は、代かき体験3年目。
「気持ちいいね~」の声が聞こえてきそうな素敵な笑顔です。
写真(中央)
手前が年中組、泥の感触を確かめながら一生懸命こねてます。
写真(右側)
はじめての代かきを頑張った年少組です。
腕も、顔もどろんこになって、微妙な表情がとっても
かわいいです。
《小沢保育園》 4月の様子②
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
写真(左側):4歳児5名
仲良しの5人で楽しい思い出をたくさん作ろうね。
写真(中央):5歳児12名
とっても元気でがんばり屋さんの12名。
これからの活躍が楽しみです。
写真(右側)
今年も保育園の桜がこんなにきれいに咲きました。
桜の前でぞう組さんの笑顔がきらきらしています。
《小沢保育園》 4月の様子①
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
入園進級式
お父さん、お母さんと一緒に進級・入園をお祝いしました。
保育園の桜もきれいに咲いてみんなを祝福してくれているよう
でした。
写真(左側):0歳児3名 1歳児9名
新しいお友達を迎えて、にぎやかなスタートです。
写真(中央):2歳児4名
ひとつお兄さんお姉さんになってお部屋も変わりました。
これからの成長が楽しみです。
写真(右側):3歳児6名
これから始まるたくさんの新しい事にドキドキワクワクです。
《隆親保育園》 8月の様子②
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
『☆人形劇鑑賞会☆』
写真(左側)
人形劇団ボッケ座さんによる素敵な人形劇を鑑賞しました♡
写真(中央)
楽しいお話と可愛い人形に「アハハ!」と子ども達も
大喜びです☆
写真(右側)
子ども達の側まで人形が来てくれました♡
驚きと嬉しい気持ちでいっぱいです!
《隆親保育園》 8月の様子①
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
『サマーフェスティバル!!』
写真(左側)
主任保育士によるマジックショー!!何もない筒から、
何枚もハンカチが出てきて、子ども達も一緒に見ていた
職員もビックリ。
写真(中央)
アコーディオンと鉄筋で素敵な生演奏~♪
写真(右側)
冷たくておいしいかき氷も食べました。
好きなシロップを選んで、お友達と舌を見せ合ったり・・・♡
おいしかったね♡
《とっこ保育園》 JA西の夏祭りの様子
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
8月8日(火)JAつがる弘前西支店にて西の夏まつりが
行なわれました。
とっこ保育園では、くま組(5歳児)、きりん組(4歳児)が
お遊戯と歌を披露してきました。
写真(左側)
まつりの曲に合わせ、緊張も見られましたが元気にかっこよく
踊り、最後のポーズもバッチリ決まりました。
写真(中央)
みんなで手をつなぎ大きい声で歌を披露。
たくさんの拍手をもらいました。
写真(右側)
たかまるくんとの記念撮影。
前を向くより、たかまるくんが気になって仕方が
ありませんでした。
《とっこ保育園》 ひまわり
2023/09/11
![]() |
![]() |
![]() |
写真(左側)(中央)
春、ひまわりの種をまき、毎日水をやりました。
「大きくなってね~」一人ひとりひまわりに声をかけながら
お世話をしました。
写真(右側)
こんなに大きくなったよ~
みんなの笑顔と同じくらいニコニコのひまわりがたくさん
咲きました。
《藤代保育園》 おばけ屋敷
2023/09/07